2008年4月7日月曜日

2008年度「愛とセクシュアリティⅠ」講義日程

慶應義塾大学文学部設置総合教育科目 「愛とセクシュアリティⅠ」スケジュール

■講義日程

04/08 コーディネーター全員によるガイダンス

04/16 岡原正幸(コーディネーター)
   「愛とセクシュアリティ、感情社会学からの示唆」参考文献

04/22 小潟昭夫(慶應義塾大学経済学部教授)web
   「結婚、不義密通そして愛〜ユゴー・サンド・ドビュッシー」参考文献

04/29 昭和の日

05/06 振り替え休日

05/13 Sarah Arneson(ボストン大学声楽科学科長・准教授)、George Kern(モーツアルテウム音楽院ピアノ科教授)
   「Love and Sexuality in Late 19th/Early 20th Century Music: In the Shadow of Tristan」

05/20 斎藤慶典(慶應義塾大学文学部教授)
   「愛の不可能性、あるいは倫理」参考文献

05/27 黒岩比佐子(ノンフィクションライター)web
   「村井弦斎の『女道楽』〜<蓄妾>をめぐって」

06/03 笙野頼子(作家)
   「感情の本質、唯一絶対の他者」参考文献

06/10 中島陽子(元慶應義塾大学文学部教授)
   「性の分化−なぜ性があるのか・性の決定−どのようにして男/女になるのか」参考文献

06/17 高宮利行(慶應義塾大学文学部教授)web
   「テニソンの「シャルロットの女」(1842)—ヴィクトリア朝のセクシュアリティ」参考文献

06/24 ウィリアム・ガードナー(慶應義塾大学文学部訪問教授)web
   「「ヴァーチャル・ミラー」を通り抜けて〜今敏のアニメにおける主体性とセクシュアリティ」参考文献

07/01 倉本智明(東京大学大学院経済学研究科特任講師)web
   「性的弱者論のディレンマ」参考文献

07/08 イトー・ターリ(パフォーマンス・アーティスト/フェミニスト)web
   「パフォーマンスをするということ、そしてセクシュアリティ」 参考文献 ※NHK出演情報はこちらです

07/15 西川理恵子(慶應義塾大学法学部教授)
   「裸足の伯爵夫人の法律学」参考文献